DIALux に DWG/DXF ファイルを読み込む方法
CADデータの図面があれば、DIALuxで読み込むことができます。
DIALuxに図面を入れると、その線を元に部屋のトレースができるので、空間作成が楽になります。
読み込みできるファイル形式はDWGとDXFです。
それでは行ってみましょう。
目次
DWG/DXFファイルの読み込む方法
新規プロジェクトを開いたら、部屋の面積を気にせず、「OK」をクリックします。
ファイル → 読み込み →「DWG/DXFファイルの読み込み」を選択し、
ウィザードが立ち上がったら「次へ」をクリック。
読み込みたいファイルを選択します。
①ウィザードの「検索」をクリックすると、ファイル先が表示されます
②読み込みたいファイル(.dwgまたは.dxfのどちらか)を選択し、ファイルを見つけます
③ファイルを選択したら、「開く」をクリック
読み込みが完了したら、「次へ」をクリック。
ファイルの寸法単位を設定します。
読み込みファイルで使用されている寸法の単位をプルダウンから選びます。
選ぶと、その下の「算出されたファイルサイズ」にて全体の寸法が表示されるので、
選択した単位が合っているか確認します。
単位の確認を終えたら「次へ」をクリック。
次に、原点の位置決めを指示されますが、
読み込んだ後に位置を確認して決めたほうが良い(後で変更できます)ので、
そのまま「次へ」をクリックします。
読み込み完了。「完了」をクリックでウィザードを閉じます。
ウィザードを閉じると、平面図ビューで読み込んだCAD図面が表示されます。
(表示されない!っと思った方は、最後に説明します)
原点の位置を変更する
ここで原点の位置を確認しましょう。
上図では、ベランダより少し離れた所が原点になっています。
原点の位置を変えたい場合は、以下の手順で変更します。(例として、部屋の隅に変更してみたいと思います)
まず、ビューを右クリックし、「部屋のジオメトリを編集」をクリックします。
部屋のジオメトリが変更できるようになります。
ここでジオメトリのどこか一点を、図面の中で原点にしたいところにスナップさせます。
※図面へスナップさせるには、「DWG/DXFのスナップ」をONにしてください。
次に、スナップさせた点の上を「右クリック」し、「DWG/DXFの原点をここに設置」をクリックします。
原点がスナップさせた位置に移動しました!
このようにウィザードで読み込む前に原点位置を決めるより、
平面図で見てからの方がやりやすいのでおすすめです。
部屋のジオメトリを編集する
先ほど原点は決まりましたが、部屋のジオメトリは編集中のままですので完成させましょう。
部屋のジオメトリの点を「右クリック→追加」をしながら、作成したい空間へスナップさせていきます。天井高は数値入力で設定します。部屋エディタの「高さ」に天井高を入力してください。
編集を終えたら「OK」をクリックします。
部屋が完成しました。一部屋だけならこのような感じになります。
DWG/DXFレイヤーの表示・非表示切り替え
ツールバーにある、「DWG/DXFレイヤーの表示」のチェックを外すと、読み込んだ図面を非表示にできます。
読み込みファイルの修正
読み込んだDWG/DXFファイルは、設定を変更することができます。
「ビュー」→「DWG・DXFファイル属性/レイヤー選択」をクリックし、編集リストに表示された各タブを選択します。
「ファイル」タブ 「座標体系」タブ
「ファイル」タブ
現在読み込んでいるファイルの場所を確認できます。
「座標体系」タブ
数値入力による原点の設定ができます。
(これまでのスナップする方法で決めていればそのままでOK)
「レイヤー」タブ
レイヤータブをクリックすると、以下の設定ができます。
「レイヤーの表示・非表示」
表示のチェックを外すと、そのレイヤーが非表示になります
「レイヤーの色変更」
①該当のレイヤーを選択し、色のプルダウンをクリックして、色を選びます。
②「レイヤーの色をエレメントの色として強制」にチェックを入れると、設定した色が反映されます。
「スケール」タブ
スケールタブをクリックすると、以下の設定ができます。
「単位の変更」
読み込みウィザードで決めた単位を変更できます。
「ファイルに使用の単位」のプルダウンをクリックして変更
または、「ユーザー定義」で、1mあたりを数値入力で設定
「3Dビューに図面を表示」
「2D投影を3Dウィンドウに表示」にチェックを入れると、3Dビューにも図面を表示します。
※ツールバーにある「DWG/DXFレイヤーの表示」にチェックを入れてください。
CADデータを読み込んだけど表示されない場合
原因①
図面のデータが大きすぎて読み込まない
PCのスペックにもよりますが、データが大きいと読み込めない場合があります。
その場合、事前にDIALuxでは使わないレイヤーを取り除きましょう。
原因②
図面の範囲が広くて、かなり離れたところに取り込まれている
読み込みウィザードが完了したのに、何も見えないという時があります。
もしかしたら、すごく離れているところにあるかもしれません。一旦、ビューを縮小してみてください。かなり遠いところに図面が見えてくるかもしれません。
もし見つかったら、これまでのやり方と同様、
「部屋のジオメトリの編集」で原点にしたいところをスナップし、
「DWG/DXFの原点をここに設置」でズレを修正しましょう。
以上、DIALux に DWG/DXF ファイルを取込む方法でした!
ありがとうございます😊
大変助かります。
個人のデザイナーなので使い方が分からなかったり、もっとやり易い方法があっても気付くことが出来なくて苦戦してます。
これからいろいろ調べて試してみようと思います。
はじめまして。DIALuxの操作方法について解説してくださってありがとうございます。
単位の設定について教えていただきたいのですが、「読み込みウィザード」で寸法単位を設定するのですが、これはなにを見ればわかるのでしょうか。Dxfファイルに書いている図面は、建築図面なのでmmの単位で寸法を書いているため、寸法単位は「mm」とすれば良いのでしょうか。「算出されたファイルサイズ」とは何を意味するのでしょうか。「単位の変更」の項目にある、ユーザー定義を行う場合、1mあたりの何をいれればよいのでしょうか。お教えいただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。
とても便利な機能を、ありがとうございます。
DWG/DXFファイルを読み込む場合、パソコンの容量はどのくらい必要でしょうか?
空き容量が大きくないと読み込みできないことはあるのでしょうか?
よろしくお願いします。